Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私の小1の時の担任の先生が、当時フェローMaxクーペからセドリック330のディーゼルのセダンに乗り換えたのを覚えています。確かその先生のセドリックは、コラムMTだった記憶かありますね。懐かし過ぎて、涙が出てきました。
動画の330グロリアは後期モデルで加わった220D GLで、Fのラジエターグリルがセドリック用に交換されており、他にもリアピラーのオーナメントも一新されています。しかもエンケイ製バハアルミを履いてますが、西部警察の時は同製スポークタイプを履き、バハアルミはPARTIIの430用となってます。
なるほど!とても勉強になりました。ありがとうございます😊西部警察内での330はひっくり返るイメージしかありませんね🤣🙌
@@hidechanneljdm さんへちなみにPARTIIの北海道ロケ年始編と同末期となった34話では331セドパト(赤色灯1灯式)が登場しましたが、その時履いていたアルミホイールがエンケイ製バハで、撮影車は同型後期モデルセダン・カスタムDX(4MTコラム)でした。
ディーゼルエンジンの存在がこんなにも素敵なる時代が来ようとは。音が聞こえたら振り返ります。日産系はモーターみたいなトルク変動少ないイメージ。イスズ系はパンチあるタイプでこれもすき
私が5才児の時の日産自動車のグロリアでした。よくタクシー(ハイヤー含め)でよく見かけ、タクシーのみ後部座席によく乗せてくれました。昭和45年のセドリックグロリアは、丸みがあって家族などで楽しむスマートな形でしたが、次のこのセドリックグロリアを見たら、形がフルモデルチェンジして、凄く驚きました。やはり家族で楽しむ大きいし、変わった形だと私は思いました。懐かしいです。懐かしいグロリアの紹介ありがとう御座いました。
嬉しいコメントありがとうございます😊とても励みになりました☆
渋さが滲み出るグロリアですなぁ。ディーゼルというところがまたマニア心をさらにくすぐります。やはり旧車はいじり過ぎない程度が上品で、オーナーの美術的センスと純粋な旧車愛を感じます。
ありがとうございます😊イベント等で多くの旧車を見てきましたが、この車両が走ってきた時の音には感動を覚えましたよ🤣👍
確かに遠くからこのグロリアが走ってきてガラガラエンジン音がしてたら間違いなく2度見しますね。
漁船みたいな素晴らしいディーゼル音が素晴らしすぎる😻×∞
R30スカイラインLD28ディーゼルに乗ってましたけど日産はトヨタと違いディーゼルモデルでも外観、内装がガソリン車と変わらないのがいいですね👍
R30のディーゼルも見たことありませんね😳現存車両はあるのかな🙄どんな乗り味だったのか教えてくれたら嬉しいです☆
LD28タペットカバーは結晶塗りで見た目の高級感がありましたね❗外観、内装、足回り全てガソリンと同じでグレードもGTでした。3速ATでしたけど4人乗車で140キロは出ました👍出だしから2速に変わるまではジャパンターボAT車より速かったですよ❗LD28は日産の名機ですから❗
@@hidechanneljdm R30ディーゼル二台乗ってましたよ。マニュアル5速。パワステ無しでしたが楽しい車でした。
@@hidechanneljdm R31までディーゼルはありましたし、セドリック系統はY33までディーゼルありましたよ
エンケイのホイールが西部警察テイストを醸し出していていいですね。
ありがとうございます😊渋くキマッていました☆
免許取った時に、親父がこれのDXグレードに乗ってました。パワステもなく据え切りは大変でしたが、このクルマで運転を覚えました。懐かしいですねー
パワステ無しでの末切りは辛いですね🤣🙌ケンメリでもだいぶ腕が鍛えられましたよ。(テクじゃなくて筋肉w)
この220DGLはブロアムと同時発売、旧千代田生命ビル(現在の目黒区総合庁舎?)前で撮影されたCMが印象に残ってます。地方都市の中型タクシー(SD20のスタンダード)のイメージが強かったのに、P/W、FMマルチラジオに上級グレード用の4本スポークステアリングとスポーティな赤いパターンプレート付きの5速フロアシフトに角型のタコメータが当時現物を見て驚きましたよ!音はガラガラの当時でも相当古めかしい小型トラックのそれでしたが…。
かなり華々しくデビューしたんですね😊👍今聴くと、このガラガラ音もなかなか味があって良いですね☆
美妙ディーゼル音波
大門軍団!西部警察でカーチェイス懐かしい、330の丸目4灯かっこいい!
もう、ひっくり返る、爆発するってイメージしかありません🤣
懐かしいですねー、親父がこれのセドリックに乗ってました、テールライトの形状がちがいましたね、バンパーにオーバーライダー付けたらさらに渋くなりますね素晴らしい
セドリック、グロリアと言えば日産の両雄的存在ですね☆セド・グロ、年代によって色々マイナーチェンジがあるので、日々勉強です🤣オーバーライダーも最近ではメチャ高いらしいですね😳🙌
330型ではGLが最高グレードでしたね。その下のグレードがDXでした。ガソリン車やLPGのようなCustomDXグレードはなかったですね。430型から6気筒2800ccエンジンとなり、よりトルクが強くなりました。セダンでタコメーターのあるグレードはディーゼルGL唯一でしたね。
ディーゼルも、段々豪華に成って来ました‼️北海道は、220DGLよく見かけました😁
お疲れさまです調子良さそうなエンジン音♪カラーといい、雰囲気が抜群シブイです!800km超の遠征ばかりじゃなくテンション上がりますね😀
とても心地よい音でした😊また一つ、長距離遠征の自信がつきました🤣今年は北の方にも行ってみたいです☆
@@hidechanneljdm 自分鈴ミーは片道950kmほどでしたが、ヒデちゃんのアルトで830kmはすごいですよ!もうどこまでも行けますね😄東北の方へも是非👍
黒いゲンコツ内に赤いランプが光るストップランプモニターが好きすぎて…
セダン唯一タコメーター付きのグレードなんですね🐙やっぱり高級車然としてますね✨
古き良き時代に時間旅行させていただきありがとうございます。私の乗っていたホーミー改にも同じエンジンが積まれてました。
我學徒時,時常維修這台車,他在台灣🇹🇼是裕隆勝利803柴油2.2他真的很漂亮,謝謝你讓我又看到它。
嬉しいコメントありがとうございます😊
5000回転スケールのタコメーターがまた泣かせる!!
確かに🤣🙌回らないから必要ない😊って感じですね☆
40年前頃、隣の人が2.2Lディーゼルのマニュアル5速(だったような?)豪華なGLに乗ってました。うちのは先にS50年式前期型の2.0ディーゼルDX、ベンチシート、コラムシフト前進3速、最高速120kmに乗ってました!
ディーゼルだとマニュアルの設定しかないはずなので、その記憶で合っていると思います😊もしかしたら、隣の方は〝それ〟に憧れて購入したのかも知れませんね😊🙌
@@hidechanneljdm 確かに、競争心が沸いたのかもしれません笑。ちなみに隣の2.2Lディーゼルは息子さんの運転で最高速140kmだったそうです!
ディーゼルサウンドがとても痺れます!!昔はこんな良い車が走っていたのかと思うと感動ものです。僕の住んでいるところは愛知県のディーゼル規制地域なので昔のディーゼル車はほとんど姿を消しました。マツダ6ももうじきに販売終了なので国産ディーゼルセダンはほぼ絶滅しました。昔の日産はすごくデザインも良く今出ていたら絶対欲しくなる車だと思います。インパネの渋さも絶妙です。🚕
330懐かしいです、グロリアではなく、セドリックの方でしたが、家にありました!動画では、一発始動していたようでしたが、エンジン始動、キーを一段捻って、グローランプ(グローパイロット)が赤色点灯して、消えてから、再びキーを捻ってエンジン始動だったと記憶してます。走行中も外から聞いていると勇ましい音してました。この時代、ジェミニでディーゼルが登場しましたが、いすゞの方が一歩先を行ったディーゼルエンジンでした(笑!)
今の車には無い荘厳な雰囲気が好きです
超稀少神車...神車...
ありがとうございます☆とてもカッコいい車でした😊
ヒデチャンネルしか!勝たん。
Looks like a Toyota Crown. Nice vid.
ありがとうございます🤣👍
懐かしいです 。うちの父親セドリックバンのディーゼル乗ってました独特のシフトチェンジのコラム。ディーゼルだから、父親2速発進してたの覚えてます。
私もコラムMT運転した事ありますが、慣れるまでは大変でした😊ディーゼルはトルクがあるから、2速発進の方がスムーズかもしれませんね☆
ピカピカ。今見るとカッコイイですね👍 いいわコレ😊
ですね😊凄く渋かったです☆こんなの乗って、ゆったり長距離ドライブ、楽しそうですね〜🤣👍
はるばる福岡県は久留米までありがとうございます😊
たったの830kmです👾また遊びに行かせていただきます☆
330グロリアですか。懐かしいですね。永遠のライバルが90クラウンですね。
セド・グロを語るとき、クラウンの存在は忘れられませんね☆
懐かしい、オイラはこの白にディッシュ履かせて自作シャックルでリアをちょい上げしてた。ライトがノブを引っ張るタイプ、そんな時代です。
引っ張るノブ懐かしいですね😊👍
昔、親父が220D GLに乗っていました。確か昭和52年式だった記憶です。後ろの両ドアにも灰皿&灰皿照明が付いていた記憶が?🤔後部座席からもラジオの選曲が出来た筈で?当時驚いた記憶が有ります。
在存率的に、330セダンはディーゼルが多め。省エネ時代の先駆けもさることながら、日産ディーゼル製のディーゼルエンジンが、思いのほか丈夫なこともあるのでしょうね。しかし昔のディーゼルエンジン故に、予熱には相当な時間が必要です。
そうなんですね😳私が行ったことのあるイベント等では見かけたことなかったので、感動しました😊330バンに乗っていたのはもう20数年前ですが、結構待った記憶がありますね☆
フロントグリルは後期型のセドリック用でしょうか?
物品税時代は5ナンバーなのに写真写りとかが、より大きく見せるデザインの優秀な感じが今には無いので凄いですよね。
それは本当に感じますね😊大きく見える旧車でも、実際現行と並べると随分小さいのにはいつも驚かされます🤣🙌
同じ日産のディーゼル2200CCでローレルがありました。僕はこれで教習所で免許をとりましたが、兎に角重ーい加速感で走らないガラガラ音を発するクルマだったのですが、後に知り合いの方が所有している430セドリック2800CCDE4HTに乗る機会がありましたが、エンジンが6気筒なので全然感覚が違いエンジンかけ立ちはガラガラ音はありましたがそれほど気にならない静かさで、トルク感は全然2200CCとは比べものにならないくらいありました。またスムーズに加速した印象があった記憶です。2200CCの当時の日産DE乗用車には良いイメージはありません。今乗る6気筒デイーゼル車となるとさしずめマツダCX-60になりますかね?
そんなに変わるんですね☆LD28の車両は乗った事がないので、大変勉強になりました。ありがとうございます😊いつか乗ってみたいです☆近年はディーゼルの進化も著しく、性能がグンと上がった印象ですね☆
まったく別物です。ストレート6DEはほとんど振動がないです。感触を掴むならマツダCX-60ですね
ディーゼル車です!ーよく残ってましたねー!
ディーゼルエンジンもニッサンブルーの色なんですね😄感動しました〜以外にいいサウンド😂
このくすんだ感じの色味が良いですよね🙆サウンドもお聴きいただけて嬉しいです☆
ディーゼル・黒・グレード丸目4灯330グロリア、中学生の頃家にあった車がまさしくこの車、すべてが懐かしい。リアシート側についてるラジオのオートチューニングが珍しくてよくいじって怒られましたよ
弄って怒られるのはあるあるですね😂私はGX71マークIIのエアコンスイッチでした👻
丸型4灯ヘッドライトはセダンやバン。横長異型ヘッドライトは2ドアまたは4ドアハードトップですね。
いや、カッコイイですね~エンケイホイールが決まってますね、黒がいいです。330、いいですね。内装がイイですね。懐かしい。エンジン、イイ音ですね👍👍👍😊😉💯🤔🎶✨
5ナンバーの330のグロリアは珍しい!430のディーゼルもみたいね。スカイラインのディーゼルも見たこと有ります。やっぱり加速すると黒い煙が出てテールランプが黒ずみますね
430もいつか取材したいですね😊🙌スカイラインのディーゼルも現車は見た事ないです🤣🙌
430からはディーゼルエンジンがLD286気筒になってます。SD22とは完全に別物ですね。ホントこれは2トントラック乗ってる感じです。ガラガラガラガラY30グロリアでLD28ディーゼル乗りましたけど、静かで馬力、トルク共に十分満足でした。特にトルクは17.3 kgf·m / 2,400 rpmと低回転で最高トルクが出るので、ゆっくり太いトルクを活かした走り方すると最高に気持ちいいです。大きな声では言えませんが、高速ではメーター読みで160km/h出ますよ!SD22では爆音で120km/hが限界こっちは大きい声が必要で御座います。うるさくて声が聞こえないwww
@@小北一仁-p1s 430にも、220DGLがあったんですよ。
@@さきやま-z8o さん430セドグロ220DGLは絶対に買うな。私はそう言いたいですね!SD22だけじゃ無くバンやタクシーモデルにSD20も積んでたハズ!まあ高級車セドグロとして乗るならSD22という選択は無いです。馬力で比べると当時のサニーにすら勝てません。馬力は横に置いといたとしてもガラガラガラガラは何ともし難い。
@@小北一仁-p1s あの当時は軽油安かったし、長距離走るなら燃費よかったから。
後ドアのランプスイッチはルームじゃなく灰皿用ライトです親父がセダン乗ってた。331、2000SGL-E。懐かしい
灰皿の中が光るのでしょうか?それとも読書灯的な照明でしょうか?お父様が乗っていらっしゃたんですね😊良いなぁ☆
@@hidechanneljdm ランプスイッチを押すと、少し上に上がりライト点灯して前にある灰皿を照らします読書灯は、両サイドの上に無かったかな?グレードにもよりますが。それとも元々無かったかな?実家にカタログあるから見たら分かるけど
子供の頃近所の自動車学校の教習車でしたが、教習中にも関わらず後部座席に乗せてもらったことがあります。実におおらかな時代でした。
僕が子供の頃に東映制作の特捜最前線にこの車が登場したと思います。懐かしい車ですね😊
ありがとうございます😊昔のドラマ等をみていると、旧車が出てくるので内容よりそっちになりがちな私です(笑)
@@hidechanneljdm お疲れ様です。車好き😊特に旧車好きな方はドラマよりも登場している車に目が行きますよね😊僕もそうです。特捜最前線は10年間も続いた刑事ドラマでしたので色んな車が登場したと思います。確か日産自動車が提供スポンサーだった気がします。
プリンス系の販売店で整備士してました。懐かしい。整備したことあります。
当時の整備士さんでしたか😊👍何か、壊れやすいところとかありましたか?
@@hidechanneljdm さん定期的にエンジンオイルやラジエーター液の交換等と法定点検整備をしていれば、330型だとかSD系のエンジンの、ここが故障するといったことは、なかったような記憶です。40年位前の事。
ナンバープレートも330 音がもうトラックだよなぁ
西部警察を思い出しますね😊
(笑)ひっくり返るやつじゃないですか🤣🙌🙌🙌
@@hidechanneljdm毎週5台づつ位廃車にしてたよな。日本に程度のいい現車が残って無いのは石原プロの所為w
整備がすごい行き届いているのでしょうか。信じられない。😮この頃のディーゼルエンジンで、吹かしても黒煙がほとんど見えない。
昭和の時代、プロパンスタンドの無い北海道の田舎のタクシーによく、こういうタイプのディーゼル車が採用されてましたね。ダットサントラックやキャラバンと同じ商用メインのSD22、上級グレードの軽やかに噴き上がる6気筒のLD28とは対極にある「モッサリ」具合と喧しさ、自動車大好きなクソガキ時代の頃を思い出し、令和にも生き続ける330に感激しました!
LD28は430から搭載されましたね😊まだ、現物を見た事が無いので、是非見てみたいし聞いてみたいですね😊👍330バンに乗っていた時は、大音量で音楽をかけて掻き消していました🤣🙌
Except for the diesel engine, this car is very similar to the Nissan 260C Very similar indeed.
DATSUN 260Cと同じタイプです。
Yes Same thing.@@微笑み黒魔術
昔西部警察ではよく出てましたね。小学生の頃車の事まだあまり知らない時いいなあ~と思いましたけど、今でも330カッコ良いなぁ。昔チェイサーのディーゼルターボ乗ってましたけど、日産のディーゼルエンジンのほうが結構高い音かな?
コメントありがとうございます😊ターボ車は低めの音になりますから、そのせいかも知れません🙄ディーゼルターボ車両も取材したくなりましたね🤣🙌西部警察だと、330などはやられ要員でしたね😅
SD22…小型トラックのキャブオールも同じディーゼルエンジンでしたね。
です😊他にも色々な車両に搭載されていたようですね☺️👍
流麗なスタイリングを持つ伝統の国産フルサイズ
個人的に、330系ではこのテールランプが一番好きですねぇ……
このコンビネーション良いですよね☆
平成10年くらいまでは、カローラやサニーなんかの廉価グレードディーゼルが社用車なんかによく使われてました。代行タクシーなんかにもよく使われていた。自分の会社でも社用車はディーゼル車でしたが、日産車だけは他社より遥かにうるさく遥かに走らない、車でした。
430より330の方が好きですね。死んだ兄貴が330セドをホットロッドにして乗ってました。330の角2のライトをケンメリに移植するってのもヤンキーの間で少し流行ってましたよww。やっぱ旧車ってロマンを感じるなぁ....
ホッドロッド仕様もよく似合う車両でしたね☺️当時(Y32が現行だった頃)18歳だった私は、ケンメリに330ライト入れていました🤣🙌
激レアディーゼル😊
しんちゅうのラジエター。昔はラジエター修理やさんがあったんですがね。
昔はこれにフルチューンのエンジン載せてた車多かったね。このクルマからキャブの吸気音なんてゾクゾクするね。
西部警察を思い出します。ディーゼルにGLがあったのですね。Dxとスタンダードだけかと思いましたがね。
Lindo carro parabens
نحن في ليبيا نعتز بهذه السيارات اليابانيه الاصيله.. ولي معها ذكريات طفولتي....
日本の古い車が好きな私にとって、貴方から頂いたコメントはとても嬉しく、そして誇らしくもあります。ありがとうございます😊
@@hidechanneljdm اريد الترجمه لو سمحت عربي انا لا اعرف ياباني ولا صيني
きーをオンにして3秒くらいゆっくりまって、セル一髪でかけたほうが良いかもですね😊✌️
かなりヤバイですね☺️
ありがとうございます😊
自分が免許取る時、車学の教習車だった🚗懐かしい😅年代がわかるね💦
当時の車にしては高燃費ですね。同クラスのガソリンで大体5〜6でしょうかね、ディーゼルとの相性がいいターボ付けたらバッチリかも。
編集の際カタログを資料にするのですが、以外にもガソリン車もカタログ燃費はリッター15kmくらいです😎絶対嘘だろと思いました(笑)
この型のセドリック/グロリアといえば何といっても西部警察!激しいカーアクションに体当たりで挑んでいたのを思い出しました。
Love it!😊
角目はハードトップで丸目はセダンですか?
ハードトップにもセダンと同じ顔の丸目仕様があって、角目はFタイプというモデルでした。もしも丸目のハードトップが残ってたら凄く貴重だと思います。
後のブロアムとグランツーリスモみたいな感じですか?
後のブロアムとグラツリほどの差は無いです。ライトとグリルの違いでイメージをちょっと変えるくらいの変更だったと思います。
昔の車のデザインは各社の味があって楽しかった! 今の車は皆同じ個性が全く感じない!
空気の流れを考えると、行き着く先は一つですからね😅エコも大切ですが、少し残念な気もします🙄🙌
😮真的是超稀有
海外からのコメント嬉しいです☆ありがとうございます😊
オーバーライダー付けたいなぁ😊
グリル セドリック用か、同じクロリア220Ð GLの乗っていた自分としてはマイナス点ですね。
この時代は排気量が2リッターを超えると今の4.5リッタークラスよりももっと高い自動車税が課せられていた覚えがありますが、ディーゼル車に関してはガソリン車とは別の税率区分なのでしょうか? 5ナンバーでしたのでふと気になりました。
5ナンバーと同じ税金ですね😊軽油も安く燃費が良く経済的😊このエンジンの430に乗ってましたが友達にあげちゃいました😅
330セダンで唯一タコメーターが着いているのがディーゼルGL
コレはレア…デス。ディゼルとは、セダンは、この色でしょう、緑、茶シルバーなどありましたが、丸目4灯、このグリル、猫目ノテ…ル良いです。懐かしい、でかい、ゴツい、高級と渋いです。コレは乗ったことはないです。いましたが地元にも、このボディ、クラスて14キロ走るのはいいですね。軽油は安いし、私の等6キロしか走らない。ホイ…ルが私のに似てますね。音はトラックですね。5速というのが良い、でも遅いですか。青 のエンブブレ厶いいです。高級車ですから、高かったと思います。最終型ですね。L型なら好きですが、Dとは珍しいです。
グルッと一周、どこを見ても渋い車両でした🤣👍私も猫目のテールランプは好きですね☆愛猫のたつおに会いたくなりました🤣🙌
SD搭載車にAT設定が無いのは「走らないから」ですねw 当時のATはロックアップも無い3速でしたからね。
やはりそうでしたか😊ありがとうございます☆
ただ、こちらの330グロリアのパトカー(本物のパトカー)が、実際の警察署に無かったのは、何故でしょう?
西部警察の覆面車でした 11:48
More than fantastic
グロリア220ディーゼル(黒)をエンジン、内外装フルレストアして、コラムシフト5速オートマチックにミッションを載せ変えたら日産サティオ秋田で復刻販売しますか?
子どもの頃、地元のタクシーが330の軽油だったのでこの音が本当に懐かしいです。軽油のGLグレードが珍しいですね(*'▽')
当時のカタログを見ると、ディーゼル車両ではGLがトップグレード。また、マニュアル車の設定しか無いというのも面白いと思いました😊🙌
nice car
去年か一昨年あたりにネットで配信されたドラマで330グロリア爆破されてましたね😅今はレストアされてるみたいです。
爆破してレストアとはこれいかに🤣🙌🙌🙌
@@hidechanneljdm さん、役所広司さんの渇きという映画で330がプジョー206に突っ込んで大破してましたし、クラウンと衝突するシーンもあり複数台破壊した説がありますがその結果330は昭和、平成、令和と3世代に渡って破壊された車と言われてました😅
この頃、330グロリアバンL20ガソリン車に乗っていました。知人が仕事用に同型のセドリックバンSD22ディーゼルに乗っていました。正直言って330セドグロにあのガラガラ音は合いません。知り合いの方は毎日京都、神戸、大阪等を走り回っておられたので、燃料代が安くてガソリン車と比べ1/3だと言っておられました。新車で購入されましたが燃料代の差額でローンが払えるそうで、ある意味ダダで買えたと表現してました。高速道路も頻繁に使われていて、やはり騒音は結構厳しい様です。過酷な使用だったので、噴射ポンプの交換に続き、シリンダーにクラックが入りエンジン無償交換されてました。耐久性という意味ではかなり低い。うちは330からY30グロリアワゴンLD28ディーゼルに乗り換えましたが、ディーゼルとしては驚くほど静かで、しかも馬力、トルク共に十分に有り、とっても良い車でした。今でももう一度所有したいと強く思える名車でした。ちなみに330ハンドルのセンターのマークはNISSANのNをデザイン化したものです。ハンドル真っ直ぐにして見れば分ります。
教習車がこの時代セドリックコラムしふとでした
この車両で免許取りましたって方、結構いらっしゃいますね☆私の時は。。。忘れちゃいました😂
自分は、クラウンのコラム3速でしたね。51年ですね
確かフォークリフトやニッサンマリーンにもこのブロックベースのエンジン載ってたかな。RD28よりも信頼性と耐久性の在るエンジンだよ。
ガソリンと違ってディーゼルだから油代も安いのがいいよね😂今の車と違ってそこまで複雑でもないだろうし。でもって黒煙全く吐かないとおもた。
最近の油代はやばいです😭車が贅沢品に戻りつつありますよ😑
俺は西部署の大門だ!
Whoa a diesel cool!
実は台湾にも似たような車がたくさんあります。
そうなんですね!海外の車両も魅力的ですね☆
当時は第二次石油ショックだったから、ディーゼルはよく見かけたよジェミニなんてディーゼル追加で復活したぐらいだしおまけにセドグロといえども中級グレードが再量販車種だったから、都心以外はブロアムとかSGLエクストラよりも220D・DXとかGLとかのほうが多かった
330とかダメになった時?
リーフリジッドがまた渋い。
フロントグリルがセドリックじゃない?グロリアは縦のデザインだった。私はあの縦のデザインが好きでした。
啊...^_^ 久違了的"裕隆勝利2000cc柴油轎車,50年前是台灣當時唯一的日系豪華大車,當年沒有高速公路的台灣很多跑長途的"叫客野雞車"採用這款車跑綜貫線,排檔桿在方向盤後,因此前座是三人長沙發座,滿座前後共可坐六人,但當年取締不嚴,運將攏颟多塞一兩人。那時這款車有個日文稱呼,記得發音好像叫做..."些多利庫"?? ... ^_^
既にコメントが、ありますが、西部警察の覆面パトカーのイメージがあります。
ですね😂かなりの数がひっくり返ったり、爆発したりしました😅🙌
私の小1の時の担任の先生が、当時フェローMaxクーペからセドリック330のディーゼルのセダンに乗り換えたのを覚えています。
確かその先生のセドリックは、コラムMTだった記憶かありますね。
懐かし過ぎて、涙が出てきました。
動画の330グロリアは後期モデルで加わった220D GLで、Fのラジエターグリルがセドリック用に交換されており、他にもリアピラーのオーナメントも一新されています。しかもエンケイ製バハアルミを履いてますが、西部警察の時は同製スポークタイプを履き、バハアルミはPARTIIの430用となってます。
なるほど!とても勉強になりました。ありがとうございます😊西部警察内での330はひっくり返るイメージしかありませんね🤣🙌
@@hidechanneljdm さんへ
ちなみにPARTIIの北海道ロケ年始編と同末期となった34話では331セドパト(赤色灯1灯式)が登場しましたが、その時履いていたアルミホイールがエンケイ製バハで、撮影車は同型後期モデルセダン・カスタムDX(4MTコラム)でした。
ディーゼルエンジンの存在がこんなにも素敵なる時代が来ようとは。音が聞こえたら振り返ります。
日産系はモーターみたいなトルク変動少ないイメージ。
イスズ系はパンチあるタイプでこれもすき
私が5才児の時の日産自動車のグロリアでした。よくタクシー(ハイヤー含め)でよく見かけ、タクシーのみ後部座席によく乗せてくれました。昭和45年のセドリックグロリアは、丸みがあって家族などで楽しむスマートな形でしたが、次のこのセドリックグロリアを見たら、形がフルモデルチェンジして、凄く驚きました。やはり家族で楽しむ大きいし、変わった形だと私は思いました。懐かしいです。懐かしいグロリアの紹介ありがとう御座いました。
嬉しいコメントありがとうございます😊
とても励みになりました☆
渋さが滲み出るグロリアですなぁ。
ディーゼルというところがまたマニア心をさらにくすぐります。
やはり旧車はいじり過ぎない程度が上品で、オーナーの美術的センスと純粋な旧車愛を感じます。
ありがとうございます😊
イベント等で多くの旧車を見てきましたが、この車両が走ってきた時の音には感動を覚えましたよ🤣👍
確かに遠くからこのグロリアが走ってきてガラガラエンジン音がしてたら間違いなく2度見しますね。
漁船みたいな素晴らしいディーゼル音が素晴らしすぎる😻×∞
R30スカイラインLD28ディーゼルに乗ってましたけど日産はトヨタと違いディーゼルモデルでも外観、内装がガソリン車と変わらないのがいいですね👍
R30のディーゼルも見たことありませんね😳
現存車両はあるのかな🙄
どんな乗り味だったのか教えてくれたら嬉しいです☆
LD28タペットカバーは結晶塗りで見た目の高級感がありましたね❗外観、内装、足回り全てガソリンと同じでグレードもGTでした。3速ATでしたけど4人乗車で140キロは出ました👍出だしから2速に変わるまではジャパンターボAT車より速かったですよ❗LD28は日産の名機ですから❗
@@hidechanneljdm R30ディーゼル二台乗ってましたよ。マニュアル5速。パワステ無しでしたが楽しい車でした。
@@hidechanneljdm R31までディーゼルはありましたし、セドリック系統はY33までディーゼルありましたよ
エンケイのホイールが西部警察テイストを醸し出していていいですね。
ありがとうございます😊
渋くキマッていました☆
免許取った時に、親父がこれのDXグレードに乗ってました。パワステもなく据え切りは大変でしたが、このクルマで運転を覚えました。懐かしいですねー
パワステ無しでの末切りは辛いですね🤣🙌
ケンメリでもだいぶ腕が鍛えられましたよ。(テクじゃなくて筋肉w)
この220DGLはブロアムと同時発売、旧千代田生命ビル(現在の目黒区総合庁舎?)前で撮影されたCMが印象に残ってます。地方都市の中型タクシー(SD20のスタンダード)のイメージが強かったのに、P/W、FMマルチラジオに上級グレード用の4本スポークステアリングとスポーティな赤いパターンプレート付きの5速フロアシフトに角型のタコメータが当時現物を見て驚きましたよ!音はガラガラの当時でも相当古めかしい小型トラックのそれでしたが…。
かなり華々しくデビューしたんですね😊👍
今聴くと、このガラガラ音もなかなか味があって良いですね☆
美妙ディーゼル音波
大門軍団!西部警察でカーチェイス懐かしい、330の
丸目4灯かっこいい!
もう、ひっくり返る、爆発するってイメージしかありません🤣
懐かしいですねー、
親父がこれのセドリックに乗ってました、
テールライトの形状がちがいましたね、
バンパーにオーバーライダー付けたらさらに渋くなりますね
素晴らしい
セドリック、グロリアと言えば日産の両雄的存在ですね☆
セド・グロ、年代によって色々マイナーチェンジがあるので、日々勉強です🤣
オーバーライダーも最近ではメチャ高いらしいですね😳🙌
330型ではGLが最高グレードでしたね。その下のグレードがDXでした。ガソリン車やLPGのようなCustomDXグレードはなかったですね。430型から6気筒2800ccエンジンとなり、よりトルクが強くなりました。セダンでタコメーターのあるグレードはディーゼルGL唯一でしたね。
ディーゼルも、段々豪華に成って来ました‼️北海道は、220DGLよく見かけました😁
お疲れさまです
調子良さそうなエンジン音♪
カラーといい、雰囲気が抜群シブイです!
800km超の遠征ばかりじゃなくテンション上がりますね😀
とても心地よい音でした😊
また一つ、長距離遠征の自信がつきました🤣
今年は北の方にも行ってみたいです☆
@@hidechanneljdm
自分鈴ミーは片道950kmほどでしたが、ヒデちゃんのアルトで830kmはすごいですよ!
もうどこまでも行けますね😄
東北の方へも是非👍
黒いゲンコツ内に赤いランプが光るストップランプモニターが好きすぎて…
セダン唯一タコメーター付きのグレードなんですね🐙
やっぱり高級車然としてますね✨
古き良き時代に時間旅行させていただきありがとうございます。私の乗っていたホーミー改にも同じエンジンが積まれてました。
我學徒時,時常維修這台車,他在台灣🇹🇼是裕隆勝利803柴油2.2他真的很漂亮,謝謝你讓我又看到它。
嬉しいコメントありがとうございます😊
5000回転スケールのタコメーターがまた泣かせる!!
確かに🤣🙌
回らないから必要ない😊って感じですね☆
40年前頃、隣の人が2.2Lディーゼルのマニュアル5速(だったような?)豪華なGLに乗ってました。うちのは先にS50年式前期型の2.0ディーゼルDX、ベンチシート、コラムシフト前進3速、最高速120kmに乗ってました!
ディーゼルだとマニュアルの設定しかないはずなので、その記憶で合っていると思います😊もしかしたら、隣の方は〝それ〟に憧れて購入したのかも知れませんね😊🙌
@@hidechanneljdm 確かに、競争心が沸いたのかもしれません笑。ちなみに隣の2.2Lディーゼルは息子さんの運転で最高速140kmだったそうです!
ディーゼルサウンドがとても痺れます!!昔はこんな良い車が走っていたのかと思うと感動ものです。僕の住んでいるところは愛知県のディーゼル規制地域なので昔のディーゼル車はほとんど姿を消しました。マツダ6ももうじきに販売終了なので国産ディーゼルセダンはほぼ絶滅しました。昔の日産はすごくデザインも良く今出ていたら絶対欲しくなる車だと思います。インパネの渋さも絶妙です。🚕
330懐かしいです、グロリアではなく、セドリックの方でしたが、家にありました!
動画では、一発始動していたようでしたが、
エンジン始動、キーを一段捻って、グローランプ(グローパイロット)が赤色点灯して、消えてから、
再びキーを捻ってエンジン始動だったと記憶してます。
走行中も外から聞いていると勇ましい音してました。
この時代、ジェミニでディーゼルが登場しましたが、いすゞの方が一歩先を行ったディーゼルエンジンでした(笑!)
今の車には無い荘厳な雰囲気が好きです
超稀少神車...神車...
ありがとうございます☆とてもカッコいい車でした😊
ヒデチャンネルしか!勝たん。
Looks like a Toyota Crown. Nice vid.
ありがとうございます🤣👍
懐かしいです 。
うちの父親セドリックバンのディーゼル乗ってました
独特のシフトチェンジの
コラム。
ディーゼルだから、父親
2速発進してたの覚えて
ます。
私もコラムMT運転した事ありますが、慣れるまでは大変でした😊ディーゼルはトルクがあるから、2速発進の方がスムーズかもしれませんね☆
ピカピカ。今見るとカッコイイですね👍 いいわコレ😊
ですね😊凄く渋かったです☆
こんなの乗って、ゆったり長距離ドライブ、楽しそうですね〜🤣👍
はるばる福岡県は久留米までありがとうございます😊
たったの830kmです👾
また遊びに行かせていただきます☆
330グロリア
ですか。
懐かしいですね。
永遠のライバルが
90クラウンですね。
セド・グロを語るとき、クラウンの存在は忘れられませんね☆
懐かしい、オイラはこの白にディッシュ履かせて自作シャックルでリアをちょい上げしてた。ライトがノブを引っ張るタイプ、そんな時代です。
引っ張るノブ懐かしいですね😊👍
昔、親父が220D GLに乗っていました。確か昭和52年式だった記憶です。
後ろの両ドアにも灰皿&灰皿照明が付いていた記憶が?🤔
後部座席からもラジオの選曲が出来た筈で?当時驚いた記憶が有ります。
在存率的に、330セダンはディーゼルが多め。
省エネ時代の先駆けもさることながら、日産ディーゼル製のディーゼルエンジンが、思いのほか丈夫なこともあるのでしょうね。
しかし昔のディーゼルエンジン故に、予熱には相当な時間が必要です。
そうなんですね😳私が行ったことのあるイベント等では見かけたことなかったので、感動しました😊
330バンに乗っていたのはもう20数年前ですが、結構待った記憶がありますね☆
フロントグリルは後期型のセドリック用でしょうか?
物品税時代は5ナンバーなのに写真写りとかが、より大きく見せるデザインの優秀な感じが今には無いので凄いですよね。
それは本当に感じますね😊
大きく見える旧車でも、実際現行と並べると随分小さいのにはいつも驚かされます🤣🙌
同じ日産のディーゼル2200CCでローレルがありました。僕はこれで教習所で免許をとりましたが、兎に角重ーい加速感で走らないガラガラ音を発するクルマだったのですが、後に知り合いの方が所有している430セドリック2800CCDE4HTに乗る機会がありましたが、エンジンが6気筒なので全然感覚が違いエンジンかけ立ちはガラガラ音はありましたがそれほど気にならない静かさで、トルク感は全然2200CCとは比べものにならないくらいありました。またスムーズに加速した印象があった記憶です。2200CCの当時の日産DE乗用車には良いイメージはありません。今乗る6気筒デイーゼル車となるとさしずめマツダCX-60になりますかね?
そんなに変わるんですね☆
LD28の車両は乗った事がないので、大変勉強になりました。ありがとうございます😊
いつか乗ってみたいです☆
近年はディーゼルの進化も著しく、性能がグンと上がった印象ですね☆
まったく別物です。ストレート6DEはほとんど振動がないです。感触を掴むならマツダCX-60ですね
ディーゼル車です!ーよく残ってましたねー!
ディーゼルエンジンもニッサンブルーの色なんですね😄
感動しました〜以外にいいサウンド😂
このくすんだ感じの色味が良いですよね🙆
サウンドもお聴きいただけて嬉しいです☆
ディーゼル・黒・グレード丸目4灯330グロリア、中学生の頃家にあった車がまさしくこの車、すべてが懐かしい。
リアシート側についてるラジオのオートチューニングが珍しくてよくいじって怒られましたよ
弄って怒られるのはあるあるですね😂
私はGX71マークIIのエアコンスイッチでした👻
丸型4灯ヘッドライトはセダンやバン。
横長異型ヘッドライトは2ドアまたは4ドアハードトップですね。
いや、カッコイイですね~エンケイホイールが決まってますね、黒がいいです。330、いいですね。内装がイイですね。懐かしい。エンジン、イイ音ですね👍👍👍😊😉💯🤔🎶✨
5ナンバーの330のグロリアは珍しい!430のディーゼルもみたいね。スカイラインのディーゼルも見たこと有ります。やっぱり加速すると黒い煙が出てテールランプが黒ずみますね
430もいつか取材したいですね😊🙌
スカイラインのディーゼルも現車は見た事ないです🤣🙌
430からはディーゼルエンジンがLD286気筒になってます。
SD22とは完全に別物ですね。
ホントこれは2トントラック乗ってる感じです。
ガラガラガラガラ
Y30グロリアでLD28ディーゼル乗りましたけど、静かで馬力、トルク共に十分満足でした。
特にトルクは17.3 kgf·m / 2,400 rpmと低回転で最高トルクが出るので、ゆっくり太いトルクを活かした走り方すると最高に気持ちいいです。
大きな声では言えませんが、高速ではメーター読みで160km/h出ますよ!
SD22では爆音で120km/hが限界
こっちは大きい声が必要で御座います。うるさくて声が聞こえないwww
@@小北一仁-p1s 430にも、220DGLがあったんですよ。
@@さきやま-z8o さん
430セドグロ220DGLは絶対に買うな。
私はそう言いたいですね!
SD22だけじゃ無くバンやタクシーモデルにSD20も積んでたハズ!
まあ高級車セドグロとして乗るならSD22という選択は無いです。
馬力で比べると当時のサニーにすら勝てません。
馬力は横に置いといたとしても
ガラガラガラガラは何ともし難い。
@@小北一仁-p1s あの当時は軽油安かったし、長距離走るなら燃費よかったから。
後ドアのランプスイッチはルームじゃなく灰皿用ライトです
親父がセダン乗ってた。331、2000SGL-E。懐かしい
灰皿の中が光るのでしょうか?それとも読書灯的な照明でしょうか?
お父様が乗っていらっしゃたんですね😊良いなぁ☆
@@hidechanneljdm
ランプスイッチを押すと、少し上に上がり
ライト点灯して前にある灰皿を照らします
読書灯は、両サイドの上に無かったかな?
グレードにもよりますが。それとも元々無かったかな?
実家にカタログあるから見たら分かるけど
子供の頃近所の自動車学校の教習車でしたが、教習中にも関わらず後部座席に乗せてもらったことがあります。実におおらかな時代でした。
僕が子供の頃に東映制作の
特捜最前線にこの車が登場したと思います。懐かしい車ですね😊
ありがとうございます😊
昔のドラマ等をみていると、旧車が出てくるので内容よりそっちになりがちな私です(笑)
@@hidechanneljdm
お疲れ様です。車好き😊特に旧車好きな
方はドラマよりも登場している車に
目が行きますよね😊僕もそうです。
特捜最前線は10年間も続いた刑事ドラマ
でしたので色んな車が登場したと
思います。確か日産自動車が提供
スポンサーだった気がします。
プリンス系の販売店で整備士してました。懐かしい。整備したことあります。
当時の整備士さんでしたか😊👍
何か、壊れやすいところとかありましたか?
@@hidechanneljdm さん
定期的にエンジンオイルやラジエーター液の交換等と法定点検整備をしていれば、330型だとかSD系のエンジンの、ここが故障するといったことは、なかったような記憶です。40年位前の事。
ナンバープレートも330 音がもうトラックだよなぁ
西部警察を思い出しますね😊
(笑)
ひっくり返るやつじゃないですか🤣🙌🙌🙌
@@hidechanneljdm
毎週5台づつ位廃車にしてたよな。
日本に程度のいい現車が残って無いのは石原プロの所為w
整備がすごい行き届いているのでしょうか。
信じられない。😮この頃のディーゼルエンジンで、吹かしても黒煙がほとんど見えない。
昭和の時代、プロパンスタンドの無い北海道の田舎のタクシーによく、こういうタイプのディーゼル車が採用されてましたね。
ダットサントラックやキャラバンと同じ商用メインのSD22、上級グレードの軽やかに噴き上がる6気筒のLD28とは対極にある「モッサリ」具合と喧しさ、自動車大好きなクソガキ時代の頃を思い出し、令和にも生き続ける330に感激しました!
LD28は430から搭載されましたね😊まだ、現物を見た事が無いので、是非見てみたいし聞いてみたいですね😊👍
330バンに乗っていた時は、大音量で音楽をかけて掻き消していました🤣🙌
Except for the diesel engine, this car is very similar to the Nissan 260C Very similar indeed.
DATSUN 260Cと同じタイプです。
Yes Same thing.@@微笑み黒魔術
昔西部警察ではよく出てましたね。
小学生の頃車の事まだあまり知らない時いいなあ~と思いましたけど、今でも330カッコ良いなぁ。
昔チェイサーのディーゼルターボ乗ってましたけど、日産のディーゼルエンジンのほうが結構高い音かな?
コメントありがとうございます😊
ターボ車は低めの音になりますから、そのせいかも知れません🙄ディーゼルターボ車両も取材したくなりましたね🤣🙌
西部警察だと、330などはやられ要員でしたね😅
SD22…小型トラックのキャブオール
も同じディーゼルエンジンでしたね。
です😊他にも色々な車両に搭載されていたようですね☺️👍
流麗なスタイリングを持つ伝統の国産フルサイズ
個人的に、330系ではこのテールランプが一番好きですねぇ……
このコンビネーション良いですよね☆
平成10年くらいまでは、カローラやサニーなんかの廉価グレードディーゼルが社用車なんかによく使われてました。代行タクシーなんかにもよく使われていた。
自分の会社でも社用車はディーゼル車でしたが、日産車だけは他社より遥かにうるさく遥かに走らない、車でした。
430より330の方が好きですね。死んだ兄貴が330セドをホットロッドにして乗ってました。330の角2のライトをケンメリに移植するってのもヤンキーの間で少し流行ってましたよww。やっぱ旧車ってロマンを感じるなぁ....
ホッドロッド仕様もよく似合う車両でしたね☺️
当時(Y32が現行だった頃)18歳だった私は、ケンメリに330ライト入れていました🤣🙌
激レアディーゼル😊
しんちゅうのラジエター。昔はラジエター修理やさんがあったんですがね。
昔はこれにフルチューンのエンジン載せてた車多かったね。このクルマからキャブの吸気音なんてゾクゾクするね。
西部警察を思い出します。ディーゼルにGLがあったのですね。Dxとスタンダードだけかと思いましたがね。
Lindo carro parabens
نحن في ليبيا نعتز بهذه السيارات اليابانيه الاصيله.. ولي معها ذكريات طفولتي....
日本の古い車が好きな私にとって、貴方から頂いたコメントはとても嬉しく、そして誇らしくもあります。ありがとうございます😊
@@hidechanneljdm اريد الترجمه لو سمحت عربي انا لا اعرف ياباني ولا صيني
きーをオンにして3秒くらいゆっくりまって、セル一髪でかけたほうが良いかもですね😊✌️
かなりヤバイですね☺️
ありがとうございます😊
自分が免許取る時、車学の教習車だった🚗懐かしい😅
年代がわかるね💦
当時の車にしては高燃費ですね。同クラスのガソリンで大体5〜6でしょうかね、
ディーゼルとの相性がいいターボ付けたらバッチリかも。
編集の際カタログを資料にするのですが、以外にもガソリン車もカタログ燃費はリッター15kmくらいです😎絶対嘘だろと思いました(笑)
この型のセドリック/グロリアといえば何といっても西部警察!激しいカーアクションに体当たりで挑んでいたのを思い出しました。
Love it!😊
角目はハードトップで丸目はセダンですか?
ハードトップにもセダンと同じ顔の丸目仕様があって、角目はFタイプというモデルでした。
もしも丸目のハードトップが残ってたら凄く貴重だと思います。
後のブロアムとグランツーリスモみたいな感じですか?
後のブロアムとグラツリほどの差は無いです。ライトとグリルの違いでイメージをちょっと変えるくらいの変更だったと思います。
昔の車のデザインは各社の味があって楽しかった!
今の車は皆同じ個性が全く感じない!
空気の流れを考えると、行き着く先は一つですからね😅エコも大切ですが、少し残念な気もします🙄🙌
😮真的是超稀有
海外からのコメント嬉しいです☆
ありがとうございます😊
オーバーライダー付けたいなぁ😊
グリル セドリック用か、同じクロリア220Ð GLの乗っていた自分としてはマイナス点ですね。
この時代は排気量が2リッターを超えると今の4.5リッタークラスよりももっと高い自動車税が課せられていた覚えがありますが、ディーゼル車に関してはガソリン車とは別の税率区分なのでしょうか? 5ナンバーでしたのでふと気になりました。
5ナンバーと同じ税金ですね😊軽油も安く燃費が良く経済的😊このエンジンの430に乗ってましたが友達にあげちゃいました😅
330セダンで唯一タコメーターが着いているのがディーゼルGL
コレはレア…デス。ディゼルとは、セダンは、この色でしょう、緑、茶シルバーなどありましたが、丸目4灯、このグリル、猫目ノテ…ル良いです。懐かしい、でかい、ゴツい、高級と渋いです。コレは乗ったことはないです。いましたが地元にも、このボディ、クラスて14キロ走るのはいいですね。軽油は安いし、私の等6キロしか走らない。ホイ…ルが私のに似てますね。音はトラックですね。5速というのが良い、でも遅いですか。青 のエンブブレ厶いいです。高級車ですから、高かったと思います。最終型ですね。L型なら好きですが、Dとは珍しいです。
グルッと一周、どこを見ても渋い車両でした🤣👍
私も猫目のテールランプは好きですね☆愛猫のたつおに会いたくなりました🤣🙌
SD搭載車にAT設定が無いのは「走らないから」ですねw 当時のATはロックアップも無い3速でしたからね。
やはりそうでしたか😊ありがとうございます☆
ただ、こちらの330グロリアのパトカー(本物のパトカー)が、実際の警察署に無かったのは、何故でしょう?
西部警察の覆面車でした 11:48
More than fantastic
グロリア220ディーゼル(黒)をエンジン、内外装フルレストアして、コラムシフト5速オートマチックにミッションを載せ変えたら日産サティオ秋田で復刻販売しますか?
子どもの頃、地元のタクシーが330の軽油だったのでこの音が本当に懐かしいです。軽油のGLグレードが珍しいですね(*'▽')
当時のカタログを見ると、ディーゼル車両ではGLがトップグレード。また、マニュアル車の設定しか無いというのも面白いと思いました😊🙌
nice car
去年か一昨年あたりにネットで配信されたドラマで330グロリア爆破されてましたね😅
今はレストアされてるみたいです。
爆破してレストアとはこれいかに🤣🙌🙌🙌
@@hidechanneljdm さん、役所広司さんの渇きという映画で330がプジョー206に突っ込んで大破してましたし、クラウンと衝突するシーンもあり複数台破壊した説がありますがその結果330は昭和、平成、令和と3世代に渡って破壊された車と言われてました😅
この頃、330グロリアバンL20ガソリン車に乗っていました。
知人が仕事用に同型のセドリックバンSD22ディーゼルに乗っていました。
正直言って330セドグロにあのガラガラ音は合いません。
知り合いの方は毎日京都、神戸、大阪等を走り回っておられたので、燃料代が安くてガソリン車と比べ1/3だと言っておられました。
新車で購入されましたが燃料代の差額でローンが払えるそうで、ある意味ダダで買えたと表現してました。
高速道路も頻繁に使われていて、やはり騒音は結構厳しい様です。
過酷な使用だったので、噴射ポンプの交換に続き、シリンダーにクラックが入りエンジン無償交換されてました。
耐久性という意味ではかなり低い。
うちは330からY30グロリアワゴンLD28ディーゼルに乗り換えましたが、ディーゼルとしては驚くほど静かで、しかも馬力、トルク共に十分に有り、とっても良い車でした。
今でももう一度所有したいと強く思える名車でした。
ちなみに330ハンドルのセンターのマークはNISSANのNをデザイン化したものです。
ハンドル真っ直ぐにして見れば分ります。
教習車がこの時代セドリックコラムしふとでした
この車両で免許取りましたって方、結構いらっしゃいますね☆私の時は。。。
忘れちゃいました😂
自分は、クラウンのコラム3速でしたね。51年ですね
確かフォークリフトやニッサンマリーンにもこのブロックベースのエンジン載ってたかな。RD28よりも信頼性と耐久性の在るエンジンだよ。
ガソリンと違ってディーゼルだから油代も安いのがいいよね😂
今の車と違ってそこまで複雑でもないだろうし。
でもって黒煙全く吐かないとおもた。
最近の油代はやばいです😭
車が贅沢品に戻りつつありますよ😑
俺は西部署の大門だ!
Whoa a diesel cool!
実は台湾にも似たような車がたくさんあります。
そうなんですね!海外の車両も魅力的ですね☆
当時は第二次石油ショックだったから、ディーゼルはよく見かけたよ
ジェミニなんてディーゼル追加で復活したぐらいだし
おまけにセドグロといえども中級グレードが再量販車種だったから、都心以外はブロアムとかSGLエクストラよりも220D・DXとかGLとかのほうが多かった
330とかダメになった時?
リーフリジッドがまた渋い。
フロントグリルがセドリックじゃない?
グロリアは縦のデザインだった。私はあの縦のデザインが好きでした。
啊...^_^ 久違了的"裕隆勝利2000cc柴油轎車,50年前是台灣當時唯一的日系豪華大車,當年沒有高速公路的台灣很多跑長途的"叫客野雞車"採用這款車跑綜貫線,排檔桿在方向盤後,因此前座是三人長沙發座,滿座前後共可坐六人,但當年取締不嚴,運將攏颟多塞一兩人。那時這款車有個日文稱呼,記得發音好像叫做..."些多利庫"?? ... ^_^
既にコメントが、ありますが、西部警察の覆面パトカーのイメージがあります。
ですね😂かなりの数がひっくり返ったり、爆発したりしました😅🙌